top of page
Group 625042.png

無料

今日も、調子が良いフリして働きますか?

Group 624858 (1).png
Group 625176.png
Group 625178.png

もう、つらさをごまかさなくていい。
生理痛・PMSに悩む”働く女性の保健室”

Line 542.png
保健室 for me とは?

「 生理痛やPMSのしんどさはあなたのせいではありません 

「 1ミリも我慢する必要はありません 

産婦人科専門医 稲葉 可奈子先生

こんな経験、ありませんか?

耐えられない眠気で、仕事に集中できない

いつもは流せる言葉に、イライラしてしまう

会議中、話が頭に入ってこない

生理前、同僚の何気ない言葉に傷つく

オフィスで、背筋を伸ばして座っているのがしんどい

そのつらさ、あなただけではありません。
多くの女性がパフォーマンスの低下を実感しています。

Group 625051.png

症状がある時、
パフォーマンスが

半分以下になる女性は

45.9%

Group 625018.png

(※ 普段のパフォーマンスを「10」とした場合、「1〜5」と回答した方の割合)

メディカルローグ株式会社「働く女性200名への実態調査」アンケート実施期間2025年8月17日~2025年8月20日

「ひとりで抱えなくて大丈夫」

保健室 for me は、「我慢しなくていいんだよ」「休んでいいんだよ」と

やさしく寄り添ってくれる頼れるパートナーです。

あなたの「つらさ」から

今日働ける状態かどうかを

チェック。

自身の状態を客観視できます。

今日の状態を客観視

あなたの生理・PMSの症状や

婦人科受診に対する不安な

気持ちが少しでも減るように、相談できる場所になります。

不安に寄りそう

信頼できる情報を

わかりやすくお伝えします。


もう、ネット検索で

迷う必要はありません。

正しい情報を届ける

今日のあなたに寄り添います

あなたを支える 『保健室 for me』の機能紹介

Group 625175.png

01

Group 625173.png

02

Group 625172.png

03

Group 625171.png

04

本サービスは診断や治療を目的としたものではなく、医師の診断に代わるものではありません。

気になる症状がある場合は、必ず医療機関にご相談ください。

InabaKanako 1.png
監 修

いなば

かなこ

稲葉 可奈子 先生(産婦人科専門医)

適切な治療で、症状を軽減することができると、毎月を快適に過ごせるように
なります。「生理で仕事や学校を休む」から「生理を休む」へ。
でも婦人科を受診するのはちょっと躊躇してしまう時、保健室 for me で相談してみて下さい。
もし保健室で受診をすすめられたら、婦人科にご相談にいらしてくださいね。

Group 625052.png

生理を休んで
女性がより快適に働ける社会へ

「生理を休む」とは?

薬の力を借りて痛みやイライラなどの症状を和らげる「症状を休む」
薬の服用で生理の回数を減らし不調期間を少なくする「回数を減らす」
2つの方法があり、薬の種類によっては両方をかなえることもできます。
毎月の心身の負担を軽くし、自分らしく過ごすための選択肢です。

Group 625042.png
Group 625176.png
Group 625178.png

生理痛・PMSに悩む、働く女性のためのサービス

すべての機能を無料でお使いいただけます

運営会社

ML_logo_B1_170124.png
bottom of page